夏野菜&罠見回り&雛鶏&タイヤ交換&剪定

はじめが投稿します。

 

乙の住人との共同作業です。

 

トマト・ミニトマトの誘引、芽かき、草取り。
かぼちゃの草取り、ナスの芽かき、罠の見回り、鶏の世話を一緒にやりました。人手が多いと捗るし楽しいです。
農作業は誰かと一緒にやるものだと思いました。

 

写真はトマト・ミニトマトの草取りの様子。

根出ししたトマトの脇芽を定植しました。

乙住人のためのトマト芽かき・誘引マニュアルです。

こちらは鶏の世話のマニュアル。

 

農業初心者も一人で農作業や鶏の世話ができるように、マニュアルを充実させていきます。

蔵の見学。

 

乙の蔵は前の家主がリノベーションして2階に部屋をつくり、居室として使っていたようです。今は散らかっていて住める状態にありませんが、ゆくゆくは整備を進めていきたいですね。

かぼちゃの草取り。このエリアは笹などがはびこっているので、かぼちゃは育たないかもと諦めかけていましたが、なんとか生きています。頑張れかぼちゃ。

きゅうりに自家製鶏糞&ぼかし堆肥を施しました。

お隣さんから、近くの桑の木周辺にいのししとうりぼーがうろついているとの連絡を受けたので、先週罠を3つ設置しました。見回りに行くと3つとも作動していて、設置し直しました。捕獲の期待が高まります。

 

成鶏と雛鶏が同鶏舎内で生活するのに慣れてもらうために雛用のケージを入れました。

元気に走り回っていたひよこたちですが、ひよこのケージを鶏舎内に移してから4日後の朝、ひよこたちは成鶏につつかれて全員亡くなりました。網の隙間から、頭を入れてつついたようです。ひよこを失ったのもそうですが、成鶏がひよこをつついて殺してしまったことはとてもショックです。

もっと大きくなってから移すべきでした。ひよこたちがつつかれないように網を張っていましたが、網の目が大きすぎたようです。想定外のことは起きますね。それが命に関わることだと取り返しがつかないというのを身をもって感じました。命を扱う以上責任をもって、同じ過ちを繰り返さないようにします。

スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換。

 

去年一度アキさんに教わってから、人生二度目のタイヤ交換。最初の一個は一緒にやって、あとは一人でやりました。

大したことではなくても新しい技術を獲得することは自信になります。

松の剪定作業。

 

林業経験者のアキさんに教わりながら剪定しました。

高所作業は楽しいです。

隣の木(杉?ひのき?)も剪定。

そのまた隣も剪定。

 

林業も面白そうです。剪定・チェンソーワーク・間伐なども少しずつ教わりたいです。